サッポロモノヴィレッジ、無事に終了致しました!
単独で、しかも関東圏以外のイベントに参加するのは初めてだったので
イベント開始直前までは不安と心細さでいっぱいでした。
思ったほど作品をたくさん創れなかったし、
1点も売れなかったらどうしよう…
ただでさえ経費がかかっているのに…
私って何て無鉄砲で無計画なんだろ…
な〜〜〜〜んて超ネガティブモードになっていました。
でも
Twitterのフォロワーさんがわざわざ会いに来て下さったり、
周りのクリエイターさんやお客様がと〜っても優しかったり、
そして夫や東京の友人もLINEでフォローしてくれたりで…
お陰様で楽しい2日間となりました(T-T)
私は本当に素敵な方々に支えられて生きているのだなぁと実感しました、、
皆さま、本当にありがとうございました(T-T)
***
今回は新作として手描きのポストカードを出展したのですが、
なんと開始2時間くらいでほぼ完売してしまいました…
正直、まだまだ自分の作品に自信を持てず
今回もそれほど売上が無いだろうと思っていたので、
これは嬉しい誤算でした。
何より、購入してくれたのが殆ど小中学生だったことが
今回の一番の驚きでした。
お財布を握りしめながら1枚1枚じっくり眺めて、
何分もかけて悩んで、
触って見ていいよって言うとそっと大事そうに持ち上げて、
真剣に眺めて、
そうやっていっしょうけんめい選びぬいた1枚を「これください!」と
私に差し出してくれて、、、
今まで手描きの絵を商品として出したことが無かったのを
今回はなんとなく印刷じゃ味気ないな…と思って全て手描きにしてみて、
価格も安めに設定していたのですが(安すぎて友人に怒られました笑
彼らの真剣な眼差しを眺めていたら
安かろうが何だろうが、手描きにして良かったと心底思いました。
中には、
絵を描くのが好きで
こういう絵を描いてみたい。
何で描いたの?
どうやって描いたの?
ときいてくれた子も何人かいました。
もうほんと嬉しくて嬉しくて…
二次創作の作品だとどうしても
「その作品のファンだから買って下さっている」という思いが強すぎて
自分のオリジナルで勝負出来るのか、
ああああああぁーーーーー何度思い出しても泣いてしまう(T-T)
皆さま、本当にありがとうございました!
***
さて次回は7/20・21のHandMade In Japan 2019(https://hmj-fes.jp/)に出展します♪
詳細が決まり次第こちらのブログもしくはTwitterでお知らせ致します★